ひめうみの夏対策は冷房ガンガンです

わが家では夏の時期、暑いから冷房をガンガン付けています。

しかも、ほぼ24時間動いています。

だって、犬がいるからね

ひめうみパパ
こんにちは!ひめうみパパです(@himeumi2
ひめ
ひめです U^ェ^U(YouTube
うみ
うみだよ Uo・ェ・oU

年々暑くなる日本です。

それなのに、「クーラーは体に悪いから付けない方がいい」これはいい加減もう古いでしょ。

クーラー付けましょうよ。しかも、推奨温度「冷房28度設定」とかありますが、これは人間の場合。犬にとって快適な温度かっていったら、違うんですよね。

なので28度設定は犬を飼っている場合には参考になりませんね。

では、犬が快適に暮らせる温度は?

調べると…。

冷房25度~26度 湿度50%くらい

これを目安にするといいみたい。

ということなので、わが家では冷房ガンガン付けちゃってます

だって、犬がいるからね♪(2回目)

基本的にエアコンの冷房は24時間動いています。

ダイキンのうるるとさららの「快適エコ機能」を使ってますが、これがまた便利。冷房運転のときもあれば、除湿運転もしてくれます。この自動で除湿運転してくれるのがいい働きをしてくれます。

温度が低いのに、なんか暑苦しいなと思ったら湿度が高いときがあるんですよね。人間が気づくんだから、犬が気づいて当たり前。ひめうみはその「ちょっと高い湿度」のせいで、ハァハァしてたりするんですよね。

でも、大丈夫!

自動で除湿してくれるから今のエアコンは助かってます。

ここで気になるのがエアコンの電気代ですが、わが家では全く気にしませんw

だって、ひめうみがいるんだもん!

エアコンの電気代を気にしてひめうみに暑い思いをさせる?

この考え方は完全に否定です!w

快適に暮らしてもらうためには一切の妥協は許さない!

しかもしかも!

わが家のひめうみ妻も快適に暮らしちゃってるんだから、こりゃもう最高ですよ、

冷房を26度設定にしているおかげで、ひめうみもどうやら暑い日でも部屋の中は快適みたいで、スヤスヤ寝てますね。

スヤスヤ寝ている犬(ひめ)
ひめ:鼻の抜け毛が気になるw
スヤスヤ寝ている犬(うみ)
うみ:全体的に抜け毛が気になるw

これが幸せですよ。

まっ、お散歩のときは頑張ろうね。

◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇

ひめうみは2つのランキングに参加しています。下の2つをポチっとしてくれると喜びます。

愛犬ひめ
応援よろしくお願いしますワン!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

愛犬うみ
ポチポチしてほしいワン!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です