こんにちは。チロです!
ワンちゃんにおもちゃをあげると喜ぶ姿があまりにも可愛すぎて、ついつい新しいおもちゃを買ってしまいます。
その無邪気に遊ぶ姿は大人になったワンちゃんでは見ることができないので、子犬のときにいっぱい遊ばせていきたいと思います。
ロープ系のおもちゃが欲しそう
愛犬ひめは最近ズボンやひもを噛むようになりました。
ちょっと前に木の棒のおもちゃをあげたのですが、噛むのにあきると決まってひもをかじっているのです。
ひたすらひもをかじっているので、満足できそうなものを探してみたところ、見た目が少し不気味だけど噛みごたえがありそうなものを発見!

「ドギーマン 幻の深海生物 タ~コ 」という遊び道具。
名前のとおりタコの形をしたおもちゃです。
弾力性のあるラバーの部分はとても噛みごたえがありそうですし、ロープもたくさんあるので遊びごたえたっぷりなはず!
これならアグアグ、カミカミと喜んでくれるはず!
戸惑いながらも食らいつく!
おーい、それで遊んでみて。
最初は様子を見ているようで、噛むことはせずに手でじゃれていました。
▲だんだんと遊び方がわかってきたようです。
▲噛み方がエスカレートしています。
▲愛犬ひめにの口にはちょっと大きかったみたいで、口にくわえることが難しいみたい^^;
▲だけども、ローブの部分は上手に噛んでくれました(^^)
まとめ
3ヶ月ちょっとのひめには少し大きいおもちゃでしたが、新しいおもちゃということもあり気に入ってくれたようです。
この遊び道具は噛むだけでなく、ひもの引っ張り合いができるので、ワンちゃんと飼い主とのいいコミュニケーションにもなります。
あんまり引っ張るのが強すぎると歯が取れそうなので、ほどほどに引っ張ったほうがいいでしょう(笑)
コメントを残す